会社情報
沿革
| 1948年 05月 | 水道メーター、水道用バルブ、流量調整器(FRV)、水栓類等水道用資機材の販売を目的として会社設立 資本金10万円 代表取締役 行徳 直哉 |
|---|---|
| 1959年 11月 | 戸梶 貞義 代表取締役就任 |
| 1963年 06月 | 資本金を40万円に増資 |
| 1963年 11月 | 資本金を100万円に増資 |
| 1981年 03月 | 鉄スクラップ買取事業開始 |
| 1991年 04月 | 検針用ハンディターミナルソフト開発事業開始 |
| 1993年 01月 | 資本金を1,000万円に増資 |
| 1993年 07月 | 戸梶 博夫 代表取締役就任 |
| 2000年 05月 | 水道メーター検針事業開始 |
| 2009年 06月 | プライバシーマーク取得 |
| 2011年 03月 | 新JIS規格対応の水道メーター販売開始 |
| 2022年05月 | 戸梶 創 代表取締役就任 |









